紙一重の積み重ね

アラフォーのエンジニアがなれる最高の自分を目指して、学んだことをこつこつ情報発信するブログです。

【2020年4月の振り返り】#じぶんリリースノート ver0.37.7

f:id:yokoyantech:20190515131437p:plain

はじめに

2020年の1/3が終了しました。新型コロナウイルスの影響もあり身の回りの生活が一変しています。それでも在宅勤務を続けながら家族全員で家で過ごす生活にも慣れてきました。

2020年の4月を振り返ります。

じぶんリリースノートとは

自分自身を製品やサービスに例えて、毎月リリースノートを書くという手法?です。

blog.a-know.me

私もWEBサービス開発に携わっているため、面白いと思いやってみることにしました。

バージョン

ver0.37.6 から、ver0.37.7 に上がりました。

2020年労働時間まとめ

年間の平均残業時間は7時間30分に増えました。

なんと在宅勤務になったことで残業時間が増えてしまいました。一人で集中できる時間が増えた分、働きすぎには要注意だと実感しました。

労働時間

f:id:yokoyantech:20200504212153p:plain

所定外労働時間

f:id:yokoyantech:20200504212214p:plain

人生のバランス確認

仕事だけに偏ってもいけないということで、バランスが取れた人生が送れているかチェックすることにしました。

健康

  • ほぼ毎日自分の体温を測ることができた
    • 大体自分の平熱は36°6
  • 足の裏のイボ治療中
    • 相変わらずマイナス197°の液体窒素でグリグリされる
    • 意図的に低温やけどを負わせて自分の皮膚を再生させると言う治療法
    • ほぼ完治してきた
  • 歯の定期検診に行くことができた
    • 1回で終わらなかった
    • 2回目は緊急事態宣言が終わった後に行くことにした
  • 右の奥歯がめっちゃ痛い
    • 定期検診した結果特に異常はなかった
    • おそらく寝ている間に歯ぎしりなどをしているのではないかとのこと
    • 対策としてはマウスピースを作成する
  • 昼休み時間に近所の散歩を継続中
    • 木陰を歩いたり鳥のさえずりを聞くとかなりリラックスできる
  • Google Fit で1日に歩いた歩数を管理するようにした
  • スマホで睡眠のトラッキングを始めた

家族/育児

  • 息子とほぼ毎日機関車トーマスのクイズをするようになった
    • 息子が理解する機関車のキャラクターの数が50を超えた
    • 息子の答え方がだんだん高度になってきた
    • 問題を出す方も頭を使うので大変
  • 新型コロナウイルスで世の中大変だが、家族3人で家の中で穏やかに生活出来ていることに感謝
    • 何気ない日常の中に幸せはある
  • 在宅勤務であっても、家に家族がいてくれるので孤独を感じずにいられるのは、本当に有難い
  • 父親と母親は違う考え方で良いのではないかという気づきを得た
    • 一時期、妻と教育方針などを完全に一致させた方が良いのではないかと迷っていた
      • 大きな方針がずれてさえなければ、完全に合わせる必要はないと思われる
    • 息子からすると、父親から学ぶものと、母親から学ぶものは違うと思われる
    • 家庭が世の中の最小のコミュニティであり、息子はその中で様々なことを日々学んでいると思われる

友人・仲間

  • 先輩・後輩とZoomで飲み会できた
    • 初めてやってみたが、とても便利
    • 無制限に話せてしまうのすごい
  • 結婚した仲間に有志でプレゼントを贈ることができた
  • Zoomで後輩の悩みを1時間ほど聞くことができた

コミュニティ活動

  • Saitama.rb
    • 新型コロナウイルスの影響で中止
  • Coder Dojoさいたま
    • 新型コロナウイルスの影響で中止
  • DevRel Meetup in Tokyo
  • 社内コミュニティ(SI MeetUP in さいたま)
    • Zoomを使って初めてオンラインイベントを主催できた
    • なんだかんだで29人も参加してくれた。有難い

学び

仕事

  • Zoomを使ってオンライン新人研修をした
    • テーマはクラウドコンピューティング
    • 新人12人に対してZoomでハンズオンを行うという初の試み
      • EC 2の作成
      • awscli を使った S 3へのバックアップ
      • EC 2上に WordPress を構築する
    • ブレイクアウトセッションを使ってグループディスカッションも行うことができた
  • ここ2ヶ月ずっとモヤモヤしていた先行き見通しが不透明であるという不安を払拭することができた
    • 結局自分で来年までのロードマップを作成して、偉い人たちの合意を得た
    • 見積もりが曖昧なものに対しても、フィボナッチ工数見積もりでざっくり工数を出して開発期間のたたき台を出した
    • 自分で予定をコントロールできているという実感が得られることがとても大切だと感じた
    • 何も手が打てずに後手に回って周りに振り回されている状況が一番ストレスフル
  • チーム開発にアジャイル開発の手法を取り入れることができた
    • プロダクトバックログの作成
    • チームタスクのカンバン作成(Github Projects)
  • ほぼ一か月在宅勤務で働くことができた
    • 光回線工事を行おうとしたがオーナーさんの許可が下りず断念した
      • 自宅の回線が WiMAX であるため速度回線が不安だったが、18時までであれば60メガぐらい平均で出ている
    • 世の中が新型コロナウイルスで大変な状況である中でも、普通に家で仕事ができることに感謝
  • 在宅勤務になった結果、メンバーの画面を共有してもらって、よくペアプログラミングやペアテストをよく行うようになった
  • 自宅から VPN を使って、担当しているプロダクトに複数回リリースすることができた

お金

  • 方針
    • 手取り収入の2割以上を貯金、投資する
    • 貯金、投資は先取りする
    • 出来る限り固定費を削減する
    • 収入以上にお金を使わない
    • 生活防衛資金を現金で確保する
    • 自分の売り上げを最大化して、費用を最小化することに努める
      • 法人も個人も考え方は同じだと思う
  • 実績
    • 短期(5年以内に使う)
      • 貯金
        • 車の頭金
    • 中期(10年以上使わない)
      • 貯金
        • 息子の教育費
      • 投資
        • 一般口座で1000円投資
        • 勤務先の持株会に入った
        • 10年以上持っている個別株式は放置
    • 長期(20年以上使わない)
      • 投資
        • つみたて NISA
        • 確定拠出年金+マッチング拠出

趣味

  • 読んだ本
  • 読んでる本
    • なし
  • 聴いた Podcast
    • rebuild FM 264
      • yukaさんの声も好き
      • 新型コロナウイルスの話題が大半だが、毎週配信してくれて大変ありがたい rebuild.fm
    • rebuild FM 265
      • higeponさんの登場回が一番好き
      • プロダクティビティの話はとても勉強になる rebuild.fm
  • 見た番組
    • 映像研に手を出すな第12話
      • ただひたすらに自分が考えた最強の世界を描いていく様は鳥肌が立った
      • NHK が本気だして作ったアニメは本当に面白いんだなと実感 eizouken-anime.com
    • 大河ドラマ麒麟がくる
      • 本木雅弘さん演じる斎藤道三が好きすぎてロスが怖い
        • プロフェッショナル見逃した
      • 染谷将太さん演じるノッブがものすごく怖い(目が笑ってない)
        • だがそれがいい
        • なんだかんだで帰蝶といちゃいちゃするのもいい www.nhk.or.jp

この期間のKPT

これまで1年以上続けてきた KPTは、やり方が間違っているのではないかと思い、今月から少し変えることにしました。

具体的には、Keepは自分の習慣リストとして管理することにして、Problemで上がったものに対する対策としてTryを書くようにしました。せっかく振り返った問題点を放置しないようにしたいと思います。

Keep(よかったこと/続けること)

  • 自分の習慣チェックリストをスマホで管理する
    • 毎日の検温
    • 1日10分のストレッチ
    • 読書したページ数の管理
    • 散歩の実施
    • 睡眠時間のトラッキング
    • 妻に毎日ありがとうと言う
  • 家事は夫婦二人のものと考える
    • 自分もやるのがしんどいものは相手もしんどい
  • カイゼンジャーニーの実践
  • プロダクトのロードマップを作成、更新
    • 自分のプロダクトを自分でコントロールしている実感を得る
    • フィボナッチ工数見積で素早く工数を出す

Problem(問題点/反省すること/不安なこと)

  • 自分の勉強時間を確保することが非常に難しい
    • 在宅勤務になったことで隙間時間が減ったことが原因
    • 自分と妻の一人の時間を確保するように工夫していきたい
  • 自分の KPT の使い方が間違っている気がしてきた
    • Problemに対する改善や挑戦がTryなのではないか
  • 在宅勤務の作業効率を上げたい
  • 夜更かしをすると本当に次の日のパフォーマンスが落ちる
    • 24時に寝ると翌日本当につらい
    • 22時には寝て睡眠時間を7時間から8時間は確保するべき
  • 本番環境にデプロイした後に非エンジニアのメンバーから、もっとこうした方が良かったのではという意見をもらうことがあった
  • 2020年上期の目標資格をどうするか考える
    • 応用情報からの変更が必要か
    • 候補は AWS ソリューションアーキテクトプロフェッショナル

Try(来月挑戦したいこと)

  • 1日30分自分の勉強時間を確保する
    • 具体的には朝の業務開始前に勉強時間を確保する
    • 妻と相談してそれぞれが一人になれる時間を持つ
  • 本番環境デプロイ前に非エンジニアのメンバーにも受け入れテストとして参加してもらう
  • EIZOのディスプレイを買う
  • 在宅勤務だからといって働きすぎない
    • 目標残業時間5時間
  • 22時台に寝ることを最優先事項にする
  • github projectsでプルリクエストのステータスを管理する
  • 担当機能を予定通り完成させる
  • Google ドキュメントで Markdown を書く

過去の振り返り記事

www.yokoyan.net

まとめ

新型コロナウイルスの影響により日本中に非常事態宣言が出されました。さらに本日、安倍首相より緊急事態宣言が5月7日から5月31日まで延長されることが発表されました。

おそらく私の職場からも、5月31日までは在宅勤務の指示が来る可能性が非常に高いと思われます。6月1日から何も問題なく、毎日会社に通っているという姿が想像できません。アフターコロナの世の中は大きく変わるのだと思います。

ありがたいことに在宅勤務でも特に問題なく、仕事ができているため、だんだん家の中で働くことが当たり前になってきました。そして、6月以降も在宅勤務が続いても良いのではないかと思うようになってきました。

外出自粛が続くのは息苦しさを感じますが、幸い息子が2歳とまだ幼いため、もともと家の近辺が行動範囲の限度でした。そのため、緊急事態宣言が出されていても、そこまで大きな影響は受けていません。

むしろ強制的に在宅勤務になったことから、これまで以上に妻と息子と過ごせる時間が増え、家族に支えられていることに改めて気づきました。週末にカレーを煮込んでいる途中で、妻と息子がリビングで遊んでいる声を聞きました。ふと、ああ、これが幸せなのだな、という事を思いました。幸せは何気ない日常生活の中にあるものだと思います。

新型コロナウイルスで世の中が大変ですが、出来る限り家の中ではこれまでの日常を過ごしていきたいと思います。

そして、今月も引き続き人との接触を8割以上削減しながら、自宅で働き、税金を納め、会社を通して世の中に貢献していきたいと思います。