紙一重の積み重ね

アラフォーのエンジニアがなれる最高の自分を目指して、学んだことをこつこつ情報発信するブログです。

Qiita

GitHub Actions で AWS ECS に自動でプロイする CI/CD 環境を構築する #Qiita #aws

はじめに この記事は Qiita AWS ADVENT Calendar 2022 の22日目の記事です。 今回、GitHub Actions を使って、ECS の自動デプロイを試みたので記事にします。 環境 OS Ubuntu コンテナ管理サービス AWS ECS fargate コンテナレジストリ AWS ECR GitHub Actio…

【初登壇】Ruby Business Users Conference 2019で登壇して学んだことを振り返る #RBUC #Qiita

はじめに この記事は、Ruby Advent Calendar 2019の17日目の記事です。 qiita.com 2019年12月13日に開催された Ruby Business users Conference 2019で登壇してきました。初めての社外登壇だったため非常に勉強になりました。カンファレンス申し込みから、発…

#Railsチュートリアル タグのユーザーランキングで1位を獲得した話 #Qiita

はじめに 今年は新人の教育係になりそうです。新人さんにもぜひRailsチュートリアルを完走して欲しいと思い、久々にQiitaで自分の記事を確認したところ、なんとRailsチュートリアルタグのユーザーランキングで1位を獲得していました。 qiita.com 記念のキャ…

35歳のエンジニアがRailsと出会って人生が変わった話 #Qiita #Rails

はじめに この記事は、Ruby on Rails Advent Calendar 2018の12日目の記事です。 qiita.com SIerで働く35歳のエンジニアが、Railsと出会って変わったことについて書きます。 私のこれまでの経歴 文系新卒でパッケージベンダっぽいSIerに入社 現在14年目ぐら…

【人生初挑戦】アドベントカレンダーに参加することにしました #Qiita #Rails

はじめに 初めてQiitaのアドベントカレンダーに参加することにしました。テーマは、Ruby on Railsです。 アドベントカレンダーとは? もともとは、クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーとのことです。 アドベントカレンダー - Wiki…

【祝】AWS契約の準拠法と管轄裁判所を変える方法に関する記事が #Qiita のトレンド入りしました #AWS

はじめに Qiitaで書いた記事がトップページにトレンドとして表示されるようになりました。そもそもトレンド入りしたことが初めての経験なので、記念に記事に残すことにしました。 トレンド入りした記事 qiita.com Qiitaの通知が2桁になっているのを初めて見…

Windowsでできるダークテーマ設定と、AWS契約の準拠法と管轄裁判所を変える方法について記事を書きました #Qiita

はじめに 久々にQiitaに記事を書きましたのでお知らせです。 書いた記事1本目 qiita.com エンジニアの健康寿命を伸ばしたい 私はコンタクトなどは使わず裸眼で生活をしています。左目の視力は1.5左目の視力は0.9あります。ちなみにこれは6歳ぐらいからずっと…

QiitaにRazorSQLに関する記事を書きました

はじめに 久々にQiitaの記事を書きました。 「【DynamoDB】CSVやExcelから簡単にデータをインポートできるRazorSQLが便利! (インストールから簡単な使い方まで)」という記事です。 書いた記事 qiita.com 最近、DynamoDBを使って開発をする機会が増えてき…

私のQiita戦闘力は116です #EngineerScouter #Qiita

はじめに Qiitaを見ていたら、気になる記事を見つけました。 qiita.com 私もエンジニアの端くれとして、エンジニアスカウターなるものがあるそうなので、試してみました。Qiitaやはてブの投稿数から算出されるとのこと。 engineer-scouter.firebaseapp.com …