紙一重の積み重ね

アラフォーのエンジニアがなれる最高の自分を目指して、学んだことをこつこつ情報発信するブログです。

【振り返り&宣言】JAWS DAYS2020では登壇します!!! #jawsug #jawsdays

f:id:yokoyantech:20190308212746p:plain

はじめに

先月、五反田で開催された五反田で開催されたJAWS DAYS2019に参加してきました。セッションのレポートをたくさん書きましたが、イベント全体を通しての感想を書けていなかったので振り返ります。

全体的な感想

今年も楽しかったー!! 去年に引き続き、育児が大変な中、送り出してくれた妻に感謝です。妻あってこそのセミナー参加です。 今年で6回目の参加です。今回はCI/CDとコンテナを中心に聞いてみました。また、今年は元同僚が登壇しているのを見て非常に刺激を受けました。来年は私も登壇したいと強く思いました!!!

印象的だったオープニングトーク

AWS samurai 2018に選ばれた吉江 瞬さんのトークです。

  • 「アウトプットしないのは知的な便秘」
  • ひたすらインプットしてるだけで、果たして自分の身になっているのか?
    • アウトプットすることで技術の反芻ができる!
    • 会社を超えた横の繋がりもできる!
    • ブログや登壇してアウトプットしよう!
    • そして所属する企業に持ち帰って、新しいビジネスにつなげよう!
    • 横のつながりを作ろう!

「アウトプットしないのは知的な便秘」というのは、言い得て妙だと思いました。知識も溜め込むばかりでは体に毒ですね。できる限り私もアウトプットしていきたいと思います。

ずっと欲しかった湊川あいさんの同人誌が買えた!!

湊川さんの同人誌は売り切れてしまう懸念があったため、朝10時に購入させていただきました。

f:id:yokoyantech:20190308212811p:plain

ずっと気になっていた、「告白に学ぶ http ステータスコード」や、「マンガでわかるDocker」を購入することができたのがとても良かったです。これでDocker入門するんや・・・!

元同僚の金井さんが登壇していた衝撃

私の元同僚である金井さんが、なんと2セッションも登壇していました。まじかー!まじかー!!ちょ、おま、私に1セッションください。タイムテーブルで名前を見た時に本当に驚きました。 ちなみに私と彼は同じ日に AWS を始めました。

jawsdays2019.jaws-ug.jp

jawsdays2019.jaws-ug.jp

立派になったなあ・・・!!と思う反面、めっちゃ悔しい!!!という対抗意識がメラメラと燃えました。

f:id:yokoyantech:20190308212658p:plain

尊敬する師匠との再会

私の AWS の師匠である@ijinさんと再会することができました。

twitter.com

なんだかんだで毎年JAWS DAYSでお会いできているのでありがたいです。「登壇しないの??」と毎年聞かれるため、 来年こそは挑戦したいです!

AWS提案ワークショップへの参加~株式会社武闘派さんへの提案~

毎年、JAWS DAYSはぼっち参加なので、今年は勇気を出してこちらのセッションに参加してみました。

jawsdays2019.jaws-ug.jp

株式会社武闘派ということで、どう考えても社長はハンズラボの長谷川さんだろう、ということで、長谷川さんに突っ込まれるのを楽しみにしていたのですが、長谷川さんは不在でした。(最近知ったのですが長谷川さんはメルカリに転職されたんですね。)

mercan.mercari.com

ということで、20分程度でグループで構成図を考え、提案プレゼンを行いました。私たちEチームが作成した AWS 構成さこちらになります。まさかのBOX推しです。お客様の要件を最速で満たすためには、AWSにこだわるのではなく、他社のサービスも組み合わせるという大胆な提案にしました。

残念ながら優勝することはできませんでしたが、 2位という結果に満足しています!!

懇親会

f:id:yokoyantech:20190308212601p:plain

懇親会では登壇者である金井さんや、FiNCの太田さんとお話する機会があり、Railsアプリのデプロイの方法について色々お話することができて非常に勉強になりました。

speakerdeck.com

すごい人と身近に話すことができるのは、JAWS DAYSならではだと思いました。

金井さんと飲んだくれ。 f:id:yokoyantech:20190308212547p:plain

【宣言】次回のJAWS DAYSでは登壇するぞー!!

決意表明します。採用されるかわかりませんが、来年のJAWS DAYSで登壇枠に応募します!!!

そのために今年は自分のプロダクトをコンテナ化したり、CI/CD環境を整えたいと思います。タイトルは「SIerに勤めるエンジニアがたった一人で●●した話」みたいな感じで、実体験を話せればと思います。

まとめ

午後の時点で来場者が1600人を超えたというアナウンスがあり、過去最大の人出だったように思います。最終的には1900人になったそうです。AWS に興味関心がある人がこんなにもいるのだということは非常に勇気づけられました。改めて AWS が大好きだなあと実感できた一日でした。

スタッフの皆さん、素晴らしいイベントをありがとうございました!来年は登壇者で参加したいと思います!!