紙一重の積み重ね

アラフォーのエンジニアがなれる最高の自分を目指して、学んだことをこつこつ情報発信するブログです。

【2019年7月】RubySilverに合格し、Ruby関連のイベントによく参加し、Matzさんにお会いすることができた1ヶ月 #振り返り

f:id:yokoyantech:20190824134014p:plain

はじめに

毎年今の時期に会社の企画コンテストや社員旅行が重なるため、1年のうち、7月~8月が最も忙しい時期です。そのため、7月の振り返り記事を書く時間がなかなか確保できませんでした。 Rubyづくしの7月を振り返ります。

今月達成できたこと

やりたかったことに対して、達成できたものを消しました。

  • 社外でライトニングトークする
    • ナビプラスさんのLT大会でLTしてきました

  • 宮古島へ行く
    • 台風だったけど行ってきました。

  • さいたま.rbに参加する

    • はじめてのもくもく!とても楽しかったです。 www.yokoyan.net
  • Rubyビジネスセミナーに参加する

  • Ruby Silverに合格する

    • 7月のMIT
      • 無事に合格しました!!体験記書きたい。

  • 社内の企画コンテストに応募する
    • 応募した。

  • 1440分で学んだことの実践
    • 8時間寝る
      • 6時間睡眠になることもあったが、概ね6時に起きることができた
    • スケジュール帳に全て記載する
    • 常にメモ帳を持ち歩いてメモする
    • 集中する
      • マルチタスクをやめる
  • ABCに1回出場する
    • ABC135に出場できた。

2019年労働時間まとめ

7月の残業時間は、12時間40分でした。今年初の10時間超えです。

6月の途中からチームのリーダーにクラスチェンジしたことで、プログラマとリーダーの二足の草鞋を履くことになり、結果として残業時間が増えました。

現時点の平均残業時間は、5時間06分から、6時間11分に増えました。

フレックスを活用しつつ、自分で出社時間/退社時間をコントロールできているので、ストレスフリーです。

所定時間 所定外労働時間 備考
7 149:00 12:40 ★2019年残業1位
6 153:20 7:35
5 136:35 6:15
4 147:10 3:10
3 149:15 5:15
2 143:35 2:35
1 138:00 5:45
合計 1,016:55 43:15
平均 145:16 6:11

今月の紙一重の積み重ねリスト

主に仕事に偏っていますが、今月学んだこと、できるようになったこと をまとめました。

7月は宮古島に行ったり、実家に帰省していた関係で、稼働日が少なかったです。 ハラスメント防止や新人教育プランなど、人を育て、指示する立場になってきたなと感じています。

紙一重の積み重ねリスト

日付 技術スタック 学んだこと/できるようになったこと 備考
7/1 ヒューマンスキル メンタルヘルスケアとハラスメント防止
7/4 AWS SSM SSMエージェントの再起動
新人育成 理想の新人教育プラン
7/25 AWS Lambda VPC内のRDSへのアクセス方法について

Keep(よかったこと/続けること)

  • 目標に日付を入れると達成できる
    • 未来の日付を入れて、未来の自分と約束する感じ
  • 仕事でCoderDojoと絡むことができた
    • 安川さんにもお会いする機会があり、大変ありがたい
  • 30年ぶりくらいに従兄弟と再会できた
  • 祖母のお通夜、告別式に参加できた
    • 死について考えるきっかけになった
    • 父から祖父のこと、祖母のことを色々聞けた
    • 家族を大切にしたい
  • 参院選に投票できた
    • 息子がもう少し大きくなったら一緒に連れて行きたい
  • Gitpodを使うようになった
  • パパ友と再会できた
  • AI vs 教科書が読めない子どもたちが、ものすごく面白かった

Problem(問題点/反省すること)

  • 管理3:技術7くらいのバランスで仕事できてない
    • 管理8:技術2くらいになってる
      • 管理という名の雑務が多い
      • コードだけ書いていれば良い、というのは実はとても楽なこと
      • 関係者との打ち合わせも増えてきた
    • プロジェクトの方向性を整理する時期なので技術10にはならない
    • 管理業務をコードで効率化していきたい
  • チームビルディングに悩む
    • リードプログラマに誰を置くべきか
  • 祖父が52歳で膵臓がんで亡くなった事を知る
    • 自分も52歳で死ぬ可能性もあるのだなと実感した

Try(来月挑戦したいこと)

  • 社内MeetUPイベント(5回目)を主催する
  • AtCoder過去問20問解く(AB問題をまずは全部解く)
  • Saitama.rbに参加する
  • CoderDojoさいたまに参加する
  • RSpecの学習を始める
  • 社内の企画コンテストに向けたデモサイトを構築する
    • 8月のMIT
  • プロメアを見る promare-movie.com
  • 天気の子を見る tenkinoko.com
  • 水底の橋を読む
    鹿の王 水底の橋

    鹿の王 水底の橋

  • 1440分で学んだことの実践
    • 8時間寝る
    • スケジュール帳に全て記載する
    • 常にメモ帳を持ち歩いてメモする
    • 集中する
      • マルチタスクをやめる

おわりに

7月は公私ともに大変な1ヶ月でした。Rubyのイベントに参加して、社外でRailsエンジニアの方たちと交流したり、RubyのパパであるMatzさんとお話することができ、非常に有意義な時間を過ごすことができました。特に、技術かマネジメントかどちらに進むべきか、という問いに対する答えがおぼろげながら見えてきました。

自分のプロダクトを事業として成功させるために、技術もマネジメントも両方やる、が今の自分の答えです。 技術もマネジメントも成功のための手段であり、自分で覚悟を決めてやっていきたいと思います。プロダクトを目標のスピードで成長させて、技術面でも強いチームを作っていきたいとお思います。

また、私事では祖母が亡くなり、急遽帰省することになったり、自分の人生について考えるきっかけになりました。自分の人生は有限であることを意識して、家族を大切にして、自分にできることに集中したいと思います。