紙一重の積み重ね

アラフォーのエンジニアがなれる最高の自分を目指して、学んだことをこつこつ情報発信するブログです。

【読書】36歳にして初めてリーダブルコードを読んで猛省している件。プログラマはもちろん経営者にも読んで欲しい1冊

はじめに 同僚に薦められて、リーダブルコードを読み始めました。 リーダブルコードとは? わかりやすいプログラムを書くための原理原則が書いてある本です。 リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practic…

【生き方】エンジニアとして学んだことのアウトプットをこつこつ積み重ね続けることで誰かの役に立てるという話

はじめに 私はこのブログを立ち上げて約1年になります。アウトプットを続けていれば誰かの役に立つことがあるというお話です。 ブログ立ち上げ期をふりかえる 記事の最初は、当時自分が学習していたRailsチュートリアルについての記事をよく書いていました。…

【育児】0歳の息子と一緒にさいたまパパスクール9期に参加してきました #さいパパスクール

はじめに 0歳の息子と一緒に さいたまパパスクールに参加してきました。 さいたまパパスクールとは 前回の記事にも書きましたので、よかったらご覧ください。 www.yokoyan.net さいたま市と共同で開催されている父親向けのコミュニティです。今回で 9年目に…

【Visual Studio Code】Ctrl+メソッド名などで定義元に飛んだ後に、元の位置に戻るショートカット

はじめに 地味にわからなかったのでメモ。 動作環境 Windows10 pro Visual Studio Code 1.27.1 解決策 Altキー+←キー 地味ですが、開発効率がかなり上がりました。手に慣れさせないと・・・。 こういう積み重ね大事。

【Git】コマンドのエイリアスを設定して開発効率を上げる

実行環境 windows10 pro Git for Windows 2.18.0 やりたいこと gitでコマンドを毎回毎回打つのが面倒なので、もっと楽をしたい systemレベルで設定したい 解決方法 gitコマンドのaliasを設定する alias設定方法 {gitインストール先}\mingw64\etc\gitconfigを…

【Python+Psycopg2】PostgreSQLからEXISTSを使ってデータの存在チェックメソッドを作る方法

実行環境 AWS Lambda Python3.6 PostgreSQL9.6.6 psycopg2 やりたいこと existsでデータの有無を確認 結果をBooleanで返却したい 解決方法 fetchone()を使う。公式ドキュメントは以下。 The cursor class — Psycopg 2.7.5 documentation 実装例 def is_exist…

【北海道胆振東部地震】Yahoo!基金に寄付しました。Tポイントや楽天スーパーポイントでも寄付できます。 #地震 #北海道

はじめに 2018年9月6日午前3時過ぎに、北海道胆振東部地震が発生しました。被災された方々には、心からお見舞い申し上げます。 何はともあれ北海道に寄付しました 微力ながら、Yahoo!基金に寄付しました。 100円からクレジットカードで簡単に寄付できます。T…