はじめに
2022年2月を振り返ります。今月実施した自分の役割ごとに、YWT で振り返ってみます。
心身の健康
- やったこと
- 月間残業時間
- 22時間30分
- 月平均睡眠時間
- 7時43分
- 毎週整体に通った
- 腰と肩と右腕にホッカイロを貼るようになった
- 人生で初めて造影剤を注射して MR 検査を受けた
- ストレスを感じている時は自分を甘やかしてシュークリームをたくさん食べた
- 平日に近所のカフェに行ってみた
- パーソナルジムに興味を持つようになった
- 月間残業時間
- わかったこと
- 腰や肩など慢性的に痛い箇所にホッカイロで温めるとかなり緩和される
- これまで腰や肩などがずっと痛かったが、痛い部分が右腕など末端の方になってきた
- 造影剤を打つと体が熱くなる。あまり気分の良いものではない。
- 好きなものを食べて美味しいと思えるかどうかが一つの目安
- 休日に息子と一緒にカフェに行くより満足度が高い
- 次やること
- 右腕の負担を減らすためにマウスを買う
- 体の負担を減らすために電動昇降デスクを買う
- 慢性的に痛いところは温める
- 40代を乗り切るために体を鍛えることを検討する
時間の使い方
- やったこと
- 手帳に自分が自由に使える時間を枠で囲うようにした
- 手帳にどんな一週間になるかのイメージを事前に書くようにした
- 週末に一週間の振り返りを書いた
- 1日のタスクの時間配分をExcelで仕分けするようにした
- 打ち合わせの予定は人に委ねるのではなく出来る限り自分でコントロールした
- わかったこと
- イメージできることはだいたいその通りになる
- 手帳を書く暇がない週は自分に余裕がない
- 1日のタスクの時間がグルーピングされると楽
- 自分でコントロールしたほうが予定を立てやすい
- 一方で打ち合わせ3本立て続けに入れたりしたが余裕がなくて反省した
- 次やること
- 完璧は求めない。忙しい自分も受け入れる。
- Notionでタスクの自動グルーピングできないか検討する
- 打ち合わせ時間はギリギリまで使うのではなく、次の予定も踏まえて余裕をもって終わらせる
夫
- やったこと
- 妻の話を聞くように心がけた
- 息子よりもまず妻を優先するように心がけた
- 妻が少しでも一人の時間を持てるように平日の昼食時間の過ごし方を変えた
- 二人で鎌倉殿の13人を見た
- わかったこと
- 夫婦で共通の話題があるのはとても良い
- お互いに心に余裕を持たないと優しくできない
- 次やること
- 夫婦二人で楽しみを分かち合えるものを増やす
- 結婚記念日をふたりで祝う
- 妻に手紙とプレゼントを用意する
父親
- やったこと
- 毎日抱っこすることができた
- 節分の鬼役をやった
- お風呂や寝る前にどんな一日だったかを聞くようにした
- ゼンカイジャーを二人でひたすら見た
- ウルトラマン図鑑をプレゼントした
- ティッシュボックスの空き箱などの廃材をあげた
- 絵が上手くなるブックをプレゼントした
- わかったこと
- 息子がめっちゃ重い
- お父さんがお面かぶってるんでしょうと言うようになった
- きょうだいが欲しいと言うようになった
- 妹の名前まで自分で考えていたのには本当に驚いた
- ウルトラマン図鑑をほぼ暗記した。細かな違いも覚えるのほんとにスゴイ
- 最近ピタゴラ装置を作りたがっているので廃材は良いおもちゃ
- 息子の発育に対して家にあるおもちゃがアップデートできていない
- 息子が一人で猫の遠藤さんや新幹線の絵を書いているのを見て感動した
- 次やること
- 神の鬼のお面ではなく本格的な鬼のコスプレをするか来年検討する
- 家にあるブロックのバリエーションを増やす
- ピタゴラ装置を二人で色々作る
- ドンブラザーズを見る
- 桃太郎の原作を教える
プロダクトリーダーA
- やったこと
- メンバーに AWS インフラ構築作業を任せた
- Production環境にリリースできた
- メンバーからインフラ設定の不備の報告があり急ぎ対応した
- elb のログを AWS ATHENA を使って分析した
- わかったこと
- メンバーができる限り主体的に実行できる環境を整えられると自分が楽
- 複数人でチェックする体制はとても大切
- AWS ATHENA による分析は思っていたよりも敷居が低い
- リモートだけのミーティングは意思疎通ができているようでできていないことがある
- 次やること
- AWS ATHENA による分析
- メンバーの困りごとを出来る限り早く解決していく
- 一方的に伝えるのではなくチーム全員が認識を合わせられるように丁寧なコミュニケーションを心がける
プロダクトリーダーB
- やったこと
- Production環境に2回リリースできた
- プロダクトバックログを随時メンテすることができた
- GitHubの情報を手動で別システムに登録した
- プロダクトをよりよくするために来期の活動内容についてディスカッションした
- わかったこと
- バックログがメンテできているスプリントはうまく回る
- フリーディスカッションで意見を聞くことも大切だが、ある程度筋道を立てたり要点を整理してメンバーに相談することも必要
- 次やること
- GitHubAPIのチュートリアルやる
- チーム全員が腹落ちするアクションプランの計画
エンジニア
- やったこと
- いろんなプロダクトチームに声を掛けてブランチ戦略についてディスカッションした
- AWS 認定スペシャリティセキュリティの受験勉強をした
- 無事に試験に合格することができた
- わかったこと
- ブランチ戦略に正解はない
- 思っていた以上にみんな技術の話に飢えている
- お互いのチームのやり方を共有するのは楽しい
- 自宅で3時間の試験を受けるのはしんどい
- なんだかんだで合格すると嬉しい
- AWSの学習は苦ではない
- 妻のおかげで勉強できている
- 次やること
- 異なるプロダクトチームの情報共有の場を継続的に設ける
- 自分にご褒美をあげる
- 妻に感謝の気持を伝える
- AWS 認定スペシャリティネットワークかデータベースを取得する
エバンジェリスト候補生
- やったこと
- 自分の推しコンテンツに関するプレゼン資料を少し作成した
- わかったこと
- 業務が多忙すぎてプレゼンの準備時間を確保できない
- 次やること
- 本番の1週間前には完成するように自分のタスクを自分で調整する
コミュニティ運営
- やったこと
- MIJS 営業マーケティング委員会のイベントの企画案出しをした
- わかったこと
- 社内だけではなく社外にも活動できる場があるのは面白い
- 社内の人脈と社外の人脈を活かしてビジネスをすることができるのはとてもありがたい
- 次やること
- 社内も社外も人との出会いやご縁を大切にする
資産運用
- やったこと
- 現金を使うのをやめた
- 児童手当を全額教育資金口座に貯金した
- つみたてNISAの銘柄を、先進国株式、日本株式、新興国株式から全世界株式一本に変更した
- 投信保有ポイントで特定口座の先進国株式を買った
- わかったこと
- キャッシュレスに統一すると家計管理が自動連携されるので楽
- 管理銘柄が増えると面倒
- ポートフォリオはシンプルな方が楽
- 投信保有ポイントはチリツモ。金利を考えると馬鹿にできない。もっと早くから設定すべきだった
- 次やること
- キャッシュレスで1ヶ月に使う額の把握
- 手動でのポイント投資
- 確定申告