紙一重の積み重ね

アラフォーのエンジニアがなれる最高の自分を目指して、学んだことをこつこつ情報発信するブログです。

【2021年14週ふりかえり】ペーパープロトタイピング、スクラム実施、JAWS DAYS 2021懇親会に参加した1週間

はじめに

2021年からはGKPTではなく、YWTでふりかえってみることにしました。また、手帳に合わせて月曜日~日曜日のサイクルで1週間を管理することにしました。

ふりかえった結果を、じぶんリリースノートとして記録します。

振り返り期間

  • 2021年14週/52週
    • 4/5(月)~4/11(日)

じぶんリリースノートとは

じぶんリリースノートとは、はてなの a-knowさん( http://blog.hatena.ne.jp/a-know/ )が毎月実施されている月報です。自分自身を製品やサービスに例えて、毎月リリースノートを書くという手法?です。私もプロダクト開発に携わっているため、2019年から取り組んでいます。

アジャイル開発っぽく、毎週リリースしていきます。2021年から、じぶんのバージョン体系を見直しました。メジャーバージョン:年齢、マイナーバージョン:西暦、リビジョン:週数としました。

1週間単位で、少しずつ自分を成長させていければ、と考えています。

じぶんのバージョン

アジャイル開発製品らしく、メジャーバージョン:西暦、マイナーバージョン:週数、リビジョン:年齢としました。

ver38.21.13 から、ver38.21.14 に上がりました。

やったこと(Y)

  • 個人
    • 書ける範囲で日記を書いた
  • 健康
    • 新型コロナウイルス対策
      • 0.5日在宅勤務することができた
      • 出社する際は不織布マスクをつけた
      • 外食は一切しなかった
    • 運動
      • 31,956歩
      • 自転車で近所を走ることができた
      • 新しいコースを開拓できた
    • 平均睡眠時間
      • 6時間41分
        • 7時間を切ってしまった
    • 月間残業時間
      • 3時間25分
    • 疲労対策
      • 整体に行くことができた
    • 右手の手のひらがしびれる件
      • 職場にリストレストと肘置きを導入した
    • 歯医者
      • 歯の定期検診に行った
        • 右上の歯と、右下の歯を磨くと痛い
  • 家族
      • 休みを取って妻の通院をサポートすることができた
      • 息子の幼稚園用品のネームタグをつけることができた
    • 父親
      • 幼稚園の入園式に行くことができた
      • 家族全員で写真を撮ることができた
      • 息子と二人で動物園に行くことができた
      • 息子と週末に公園でたくさん遊ぶことができた
      • 息子のトイレトレーニングに成功した!
        • ついにトイレでおしっこをすることに成功した!
  • 友人/仲間
    • 大学時代の友人に手紙を書くことができた
  • コミュニティ活動
    • JAWS DAYS 2021 懇親会に参加できた
    • 7時から深夜1時まで懇親会に参加した
      • 翌日は4時間睡眠となってしまった
  • 学び
  • 仕事
    • プロダクトリーダー
      • Aチーム
        • リリースした課題の整理を行った
        • 4月のリリース計画を立てた
        • メンバーに作業をお願いすることができた
        • サブリーダーにお願いした作業が順調に進んでいることが確認できた
          • 偉い人たちへの報告も任せた
          • 広告の結果、かなり良い方向に進むことが決まった
        • 営業を含め今後のプロダクトのリリース方針について話し合うことができた
      • Bチーム
        • 他部署のマネージャに製品ロゴ作成など、今後の協力について相談できた
        • 全体のスプリント本数は何本あるか確認することができた
        • 開発のリクエストレビューの方針を決めることができた
          • 自分がボトルネックにならないようにメンバー間でマージできるようにした
        • 消しゴムとシャープペンシルを使ってペーパープロトタイピングすることができた
        • スプリントレビューを実施することができた
    • その他
      • 新製品企画研修の講師を任命された
      • パソコンは常にスリープ状態にするようになった
  • お金
    • IIJギガプランに申し込んだ
    • Amazon の置き配が盗難にあったが翌日荷物が戻されていた
      • 警察にも相談した結果、事件性の立証はかなり難しいとのこと
      • 気持ちが悪いので Amazon には全て返品して新しいものを送り直してもらうことにした
  • 趣味

わかったこと(W)

  • 歯を磨くと痛いのは、知覚過敏
    • 歯を磨きすぎているとのこと
    • 歯茎を強く磨いた結果、歯茎が下がり、根っこが見えているとのこと
    • シュミテクトや、柔らかい歯ブラシを使うと良いとのこと
  • 睡眠時間が4時間ぐらいになると翌日いいことは全く何もない
    • 睡眠を削ってもはや良いことは何一つない
    • 結局次の日2時半以上昼寝してしまう
  • リストレストと肘置きはかなり体が楽になる
  • トイレトレーニングはお風呂で練習するのがかなり効果的
  • 自分で決めた打ち合わせのスケジュールはストレスがない
  • 自分のプロジェクト以外の全社的な作業の頻度が増えてきた
    • 自分の作業時間を確保することが難しくなってきている
  • パソコンはスリープにしておくと、週明けや翌日など素早く作業が開始できる
  • JAWS DAYSに参加している全国の支部の人達は大体顔見知りだということがわかった
    • まずは JAWS UG の自分のホームとなる支部を見つけるとよい、とアドバイス頂いた
  • 複数のチームがうまく自走している感覚が得られてきた
    • 自分がボトルネックにならないようにするのがとても重要
  • 紙と鉛筆でのペーパープロトタイピングは洗える初期開発においてはとても有効
    • 紙と鉛筆を使って描けないものは、自分の中でも実現方法が明確になっていないもの
    • そういうものを開発チームに開発を依頼するのはよくない
    • 手書きであっても立派なアウトプット
    • 手書きのものでも開発チームに共有ができるし、議論もできる
    • 開発チーム以外の上司などに見せても十分議論することができた
      • 案 A と案 B どっちがいいですかという確認もとてもしやすい
  • 本当に自分が欲しいと思う製品やサービスを作るのはなかなか難易度が高い
    • 組織人である以上、自分の思いが100%伝わらない可能性も大いにある
    • とはいえ、自分の思いが1%でも伝わればよしとする
  • Amazon の置き配は盗難にあうことがある
    • 冷静に考えれば外に置くわけで、こういうリスクがあるということもよくわかった

次やること(T)

  • 挑戦すること
    • 自分がボトルネックにならないように意識する
    • 迅速なアウトプットを心がける
    • ペーパープロトタイピングで作りたい画面の要素を一通り書く
    • 1週間から2週間の先の打ち合わせ予定を自分でデザインする
      • 報告連絡相談のタイミングは全て先手を打って自分で決める
      • 自分でコントロールできるように集中する
  • 改善すること
    • シュミテクトと柔らかい歯ブラシを使う
    • 睡眠時間を7時間以上確保するようにする
    • 夜更かししてまでやりたいことがあるのであれば、早起きしてやりたいことをやる
    • Amazon の置き配は今後使わない