はじめに
2021年からはGKPTではなく、YWTでふりかえってみることにしました。また、手帳に合わせて月曜日~日曜日のサイクルで1週間を管理することにしました。
ふりかえった結果を、じぶんリリースノートとして記録します。
振り返り期間
- 2021年8週/52週
- 2/22(月)~2/28(日)
じぶんリリースノートとは
じぶんリリースノートとは、はてなの a-knowさん( http://blog.hatena.ne.jp/a-know/ )が毎月実施されている月報です。自分自身を製品やサービスに例えて、毎月リリースノートを書くという手法?です。私もプロダクト開発に携わっているため、2019年から取り組んでいます。
アジャイル開発っぽく、毎週リリースしていきます。2021年から、じぶんのバージョン体系を見直しました。メジャーバージョン:年齢、マイナーバージョン:西暦、リビジョン:週数としました。
1週間単位で、少しずつ自分を成長させていければ、と考えています。
じぶんのバージョン
アジャイル開発製品らしく、メジャーバージョン:西暦、マイナーバージョン:週数、リビジョン:年齢としました。
ver38.21.7
から、ver38.21.8
に上がりました。
やったこと(Y)
- 個人
- 小さい手帳に一週間の目標を書いた
- 寝る前に3年日記をつけることができた
- 健康
- 新型コロナウイルス対策
- 今週は全て在宅勤務を行った
- 家の外に出るときは不織布マスクをつけた
- 運動
- 14,709歩
- 平均睡眠時間
- 7時間40分
- 月間残業時間
- 31時間10分
- 代休を取得したため少し減った
- 31時間10分
- 疲労対策
- 寝る前の10分ストレッチを実施した
- 休日出勤の代休を取得した
- 0.5日×2回
- 新型コロナウイルス対策
- 家族
- 夫
- 妻の代わりに生活必需品買い出しに行くことができた
- 父親
- 家族で幼稚園のプレ行事に参加することができた
- 夫
- 友人/仲間
- 昇進祝いを兼ねて Web 飲み会をセッティングできた
- コミュニティ活動
- JAWS Days 2021のリハーサル日程を調整することができた
- 学び
- 技術メモ
- AWS SAP関連のメモがめっちゃ増えた
- 資格取得
- AWS ソリューションアーキテクトプロフェッショナルの学習
- 問題集を2周することができた
- AWS 公式のウェビナーに参加した AWS 認定 - 試験準備ワークショップ
- 最後の仕上げとして Web 問題集を学習した
- 最後の五日間でかなり詰め込んだ感ある
- 問題集を2周することができた
- AWS 認定資格ソリューションアーキテクトプロフェッショナルに合格した
- 学習した体験記を後日まとめたい
- AWS ソリューションアーキテクトプロフェッショナルの学習
- 読書
- 化学物質過敏症 家族の記録
- 作者:小峰 奈智子
- 発売日: 2000/08/01
- メディア: 単行本
- 化学物質過敏症 家族の記録
- Podcast
- ながら日経
- 澤円の深夜の福音ラジオ
- 1064
- 1065
- 技術メモ
- 仕事
- プロダクトリーダー
- 新しいプロダクトをリリースすることができた
- かなり大きな変更を含んだので事前に Production 環境と同等の環境を整えてリハーサルを実施した
- これまで休日出勤した分の代休を取得した
- 開発メンバーにも休んでもらうことができた
- プロジェクトの開発原価の採算を確認することができた
- 担当しているプロダクトの事業体制についてチーム内でディスカッションできた
- 新しいプロダクトをリリースすることができた
- 企画者
- 新プロダクトの競合調査を実施した
- プロダクトリーダー
- お金
- 携帯電話のプラン見直しを検討した
- IIJ のギガプラン2 GB 780円で十分そう
- 家の火災保険の見直しを行った
- チューリッヒのミニケアで十分そう
- 携帯電話のプラン見直しを検討した
- 趣味
- Podcast
- Rebuild FM 297
- 林原めぐみの Tokyo Boogie Night
- テレビ
- 新幹線変形ロボシンカリオン第5話
- 漫画
- 天地創造デザイン部第1巻
- 天地創造デザイン部第1巻
- Podcast
わかったこと(W)
- 約1年開発してきたプロダクトを無事にリリースすることができて一安心
- リリース作業のリハーサルをすると事前に不備が見つかってとても良い
- 作業手順の不備
- メンバーが想定している作業内容との乖離
- 事前にリハーサルをしておくことでほぼ同じ手順を踏まえることになるので安心感がかなりある
- まだまだ手動での作業や属人的な作業が多い
- チームの体制が SaaS に最適化されていない
- AWS 認定の試験対策セミナーは2.5時間と長丁場だがとても勉強になった
- AWS 認定 SAP は190分の受験時間があっという間だった
- 大体1本あたり2-3分で回答した
- 分からない問題を飛ばして一周した時点で残り時間は60分程度だった
- 20件近くは初見の問題だった
- 実務経験を踏まえて自分ならどうするかという観点で回答して行ったが、これが結果的に良かったのかもしれない
- 天地創造デザイン部がとても面白い
- 残念な生き物図鑑的な雰囲気を感じる
- とても勉強になった
- 2巻目以降も読んでみたい
- アニメ化とかドラマ化とかされそう
- と思ったら既に今年からアニメ化されていた tendebu.jp
次やること(T)
- 挑戦すること
- 来期のチームの開発タスクの整理
- 来期のチームのアクションプランの検討
- AWS 認定資格の取得検討
- 自分の中ではソリューションアーキテクトプロフェッショナルが最大の目標だったがそれ以外の認定資格にどのようなものがあるかを調べる
- 面白い漫画の開拓
- 改善すること
- リリース作業の改善
- チーム体制の見直し