はじめに
10月から、試験的に1週間ごとにGKPTでふりかえってみることにしました。
2020年49週目を振り返ります。
振り返り期間
- 2020年49週/53週
- 11/29(日)~12/05(土)
じぶんリリースノートとは
はてなの a-knowさんが毎月実施されている月報です。自分自身を製品やサービスに例えて、毎月リリースノートを書くという手法?です。
私もWEBサービス開発に携わっているため、面白いと思いやってみることにしました。
これまでは毎月書いていましたが、1ヶ月単位では振り返る期間が大きすぎる+ふりかえりに時間がかかりすぎるという課題があったため、20年10月から毎週リリースしてみることにしました。
じぶんのバージョン
アジャイル開発製品らしく、メジャーバージョン:西暦、マイナーバージョン:週数、リビジョン:年齢としました。
ver20.48.38
から、ver20.49.38
に上がりました。
Good(よかったこと)
- 個人
- はてなブログのエンジニアのキャリア優秀賞をいただいた
👑優秀賞ピックアップ👑#エンジニアのキャリア 入賞
— はてなブログ|思いは言葉に。 (@hatenablog) December 3, 2020
Yokoyama Hironori @yokoyantech さん
"20年10月から毎週リリースしてみることにしました"
自分自身を製品やサービスに例えて、
「自分自身のリリースノート」を書くという手法で振り返ります。https://t.co/rGOaVve7iS- ものすごく驚いた
- 記念に後日記事にしたい
- 健康
- 運動
- 39,211歩
- 平均睡眠時間
- 7時間17分
- 農薬のお米と野菜を調達することができた
- 運動
- 家族
- 夫
- 妻の健康状態について話し合うことができた
- 柔軟剤の匂いの付いたものを全て捨てた
- 家のカーテンを全部外した
- 新しい洗濯機を搬入できた
- 父親
- 週末に息子と公園でたっぷり遊ぶことができた
- 子と二人でスーパーに買い物に行くことができた
- ショッピングカートを押しながら商品をカゴに入れたり、お金を払うという一連の体験をさせてあげることができた
- 息子
- 母の誕生日に電話することができた
- 夫
- 友人/仲間
- 久々に会社の同僚と飲んだ
- リアル飲み会は10ヶ月ぶりくらいではないだろうか
- 友人に出産祝いを贈りたい旨を伝えることができた
- 久々に会社の同僚と飲んだ
- コミュニティ活動
- 社内MeetUPの準備を少し進めることができた
- 学び
- ツール
- Chrome の開発者ツールを使って画面の HTML や CSS を編集することができた
- プロダクトの初期開発のモックアップ作成はこれで十分だと思う
- 技術
- とくになし
- 資格取得
- AWS ソリューションアーキテクトプロフェッショナルの学習
- 今週は勉強時間0
- AWS ソリューションアーキテクトプロフェッショナルの学習
- 読書
- 100%共感プレゼン――興味ゼロの聞き手の心を動かし味方にする話し方の極意
100%共感プレゼン――興味ゼロの聞き手の心を動かし味方にする話し方の極意
- 作者:三輪 開人
- 発売日: 2020/07/30
- メディア: Kindle版
- ツール
- 仕事
- プロダクトリーダー
- メンバーからのプルリクエストを数件マージすることができた
- 企画者
- 事業化に向けてのディスカッションを行うことができた
- その他
- プロダクトリーダー
- お金
- タテ型乾燥機+乾燥機を買った
- Amazonのブラックフライデーで色々買った
【国内正規品】TP-LINK Archer MR600 SIMフリー Wi-Fiルーター【ホームルーター】
- メディア: エレクトロニクス
- 年末年始に向けてKindle Unlimitedに加入した
- 趣味
- Podcast
- Rebuild FM 289
- テレビ
- 新幹線変形ロボシンカリオン
- 923ドクターイエローかっこいい
- お父さんと息子が操縦するロボットが合体するという展開も熱い
- 漫画
- アニウッド大通り1巻
- 作者:記伊孝
- 発売日: 2014/01/30
- メディア: Kindle版
- 面白い。映像件には手を出すな、が好きな人は絶対ハマる。
- Podcast
Keep(続けること)
- 自分がいつか死ぬということを意識する
- 妻と息子に愛しているということを言葉と行動で伝える
- 主体的に生きる
- やりたいをできるに変えていく
- 自分の力で変えられるものに集中する
- 自分の力で変えられないものは素直に受け入れる
- 目の前のことに集中して最善を尽くす
Problem(問題点,反省点)
- 反省点
- 社内のプレゼンコンテストで惨敗した
- 自己嫌悪が半端ない
- プレゼンコンテスト当日まで発表資料が完成せず、練習もろくに出来ていないまま、本番に臨んでしまった
- 当日に15回練習したが、それでも一夜漬け感は拭えなかった
- そもそも満足行くシナリオができておらず、話すことが目的になってしまっていた
- 自分のプレゼンのスタイルは練習量に裏打ちされたものであるためアドリブに弱い
- ここまでグダグダのプレゼンはここ数年ないレベル
- しかも録画されているため、黒歴史が見える形で残ってしまった
- なんだかんだで前日までに無理をして仕上げれば、なんとかなるだろうと甘く考えていた
- コンテストで優勝するという考え自体が他の出場者に失礼
- 練習量やシナリオの構成の練度が全然違う
- 未完成の状態で出場しても自分の評価を落とすだけだと思う
- 当日に15回練習したが、それでも一夜漬け感は拭えなかった
- そもそも、準備する方向が間違っていた
- テーマが自分で考えた企画案だったため、共感できるプレゼンテーションにするためには?という発想よりも、画面のモックが気に入らないから作り直す、という全く違う方向に進んでしまっていた
- 当初の企画書に付随するデモサイトでは見栄えが良くない(ちゃんと意図が伝わらないだろう)ということで、着手したのがまずかった
- 妻にかなり負担をかけてしまった
- 3日連続でお風呂と寝かしつけをお願いすることになってしまった
- 代わりに、洗濯物たたみと食器洗いは全てやった
- 息子にも寂しい思いをさせてしまった
- 社内のプレゼンコンテストで惨敗した
- 不安なこと
- 上記の猛省は引きずりそう
- 無理をしてきたので自分の体調を崩しそう
Try(挑戦すること,改善すること)
- 挑戦すること
- もし来年も自分の部門の代表として出場することが許されるのであれば、きちんと準備をして臨みたい
- 社内MeetUPイベントの成功
- 2020年の10大ニュースを整理する
- 改善すること
- 自分のキャパシティの限界を知る
- ラストスパート思考を止める
- ロケットスタート思考に改善する
- 自分の生活リズムを整える
- 8時間は寝る