紙一重の積み重ね

アラフォーのエンジニアがなれる最高の自分を目指して、学んだことをこつこつ情報発信するブログです。

【育児】父親になり2年が経過したので子育てを振り返る

f:id:yokoyantech:20191227130548p:plain

はじめに

ついに来ました魔の2歳児。息子が2歳になり、絶賛イヤイヤ期を迎えています。子育て2年目を迎えた父親の心境を書き記します。

1年前に考えていたこと

毎年、自分の思考の変化を書き残していきたいと思います。

www.yokoyan.net

私の息子の関わり方

  • 朝は全員が朝ごはんを食べ終わるまで一緒にいます
  • できる限り毎日息子と一緒にお風呂に入っています
  • お風呂に入った後は絵本を読みます
  • 週に4回ほど一緒に寝かしつけをします
  • 土日は1日一緒にいます

お父さんと呼ぶようになった

以前、なかなかお父さんと呼んでくれないという記事を書きましたが、あの後すぐに「お父しゃん!」と呼んでくれるようになりました。舌足らずの息子かわいい。

www.yokoyan.net

急に色々しゃべるようになった

息子が2歳になり、急にいろいろ喋るようになりました。最近、「お父しゃん、どうしたのー?」と言うようになり、私の様子を何度も見に来るようになりました。

また、最近では文字に強く興味を持っています。一緒に散歩していると、街中にある漢字やひらがな、アルファベットを指差して、「これ!これ!」と私に聞いてきます。教えた文字は読めるようになっているようで、マンホールに書かれている「汚水」という漢字や、1から10までの数字は完全に記憶しています。その他にも、「あ」や、「わ」といった車のナンバープレートに書かれたひらがなも読めるようになりました。

簡単な意思疎通を図れるようになり、最近非常に子育てが楽しいです。「お父しゃん、しゅき(好き)!」 と言われた時の感動たるや、言い表せないものがあります。

察する能力に長けている女性とは違い、男性ははっきり言ってもらわないと、相手の気持ちを理解することが難しいそうです。この辺りはヨシタケシンスケさんのヨチヨチ父にも書かれていました。

ヨチヨチ父 とまどう日々

ヨチヨチ父 とまどう日々

  • 作者:ヨシタケシンスケ
  • 出版社/メーカー: 赤ちゃんとママ社
  • 発売日: 2017/04/22
  • メディア: 単行本

無条件の愛情を受けて、自己承認欲求が一気に満たされた感じがします。

また、簡単な会話が成立するようになってきました。

  • 私「●●くんは今日は何した遊んだの?」
  • 息子「こーえんいった」
  • 私「公園行ったの?何して遊んだの?」
  • 息子「あおのごみしゅーしゅーしゃみた!」

これまで泣いたり、喃語で意思表示をしていた息子が急に、「これ!」と欲しい物を指すようになったり、「ちがう!」と拒否したりするようになりました。また、「●●がするの!」と何でも自分でやりたがるのもこの時期の特徴なのかな、とできるかぎり見守るように心がけています。

言葉で自分の意思をはっきりと伝えられるようになったため、親子のコミュニケーションが取れるようになってきたのが楽しいです。

1年前とは全然違うなあと実感しています。

0歳から1歳、1歳から2歳と息子の成長を見てきて思うこと

この2年間の息子の成長は凄まじく、かけがえのない貴重な時期だったと実感しています。息子が自分でできるようになることが増えていくということは、親として、彼にしてあげられることが減っているということ です。もう息子は、哺乳瓶でミルクを飲みません。一人でゲップができますから、Cカーブで抱っこしてトントンすることもありません。よだれも出なくなったので、もうスタイをすることもありません。完全に乳児ではなく、幼児に成長しています。いわゆる「赤ちゃん!」という時期は、乳児の時期だけだったのだな、と実感しています。

アタック25がお気に入り

アタック25があいかわらず大好き です。アタック25が見たい時は、アタックチャンスのポーズで主張してくるのがジワジワきます。

www.asahi.co.jp

一緒に見続けた結果、谷原章介さんと一緒に、「アタック!チャンス!」と言いながらポーズを取るようになりました。また、番組冒頭の「こんにちは」と、番組最後の「さようなら」も覚えて一緒に言うようになりました。

息子が挨拶できるようになったのは、谷原章介さんのおかげです。本当にありがとうございます。

もちろんEテレもお気に入り

息子はNHKのEテレの「デザインあ」と、「ピタゴラスイッチ」も愛しています。

www.nhk.or.jp

デザインあはどちらかというと大人向けの番組のような気がするのですが、食い入るように見ています。

ピタゴラスイッチでは、アルゴリズムこうしん MAX 2倍速が大好きで、まだ短い手足を使ってがんばって踊っています。

www4.nhk.or.jp

また、ピタゴラ装置や、だれ人のコーナーも好きなようで、よく一人で歌いながら丸いものを転がして遊んでいます。

そして、おかあさんといっしょも大好きです。

www4.nhk.or.jp

特に、「くるくるくる」の手遊びや、「だんご3兄弟」が大好きです。

いつも一緒にいてくれる妻に感謝

息子が健やかに育っているのは、一緒にいてくれる妻のおかげだと思っています。私は仕事に行っている間、行動の自由がありますが、妻は息子といることで行動が制限されていると思います。土日は妻1人で出かけてもらうように、できるだけ妻の自由度を上げるサポートをしたいと思っています。

【追記】2歳2ヶ月の現在の様子

  • 私が仕事から帰ってくると、「お父しゃーん」と駆け寄ってきます
  • チョコレートをコチョレートと言います
  • 自分で歌をよく歌うようになりました
  • 自分が持っている本のタイトルをちゃんと覚えています
  • 電車と新幹線が大好きです
  • 中央線、丸ノ内線、銀座線を覚えました
  • ドクターイエローのことをDockerイエローと言います
  • これまで「おちゃちゃ(お茶)いーかー」と命令形だったのが、「おちゃちゃ(お茶)をください」と急に丁寧語になりました
    • 急に言うから本当にびっくりします

まとめ

人生は長く、仕事に集中する時期もあれば、子育てに集中する時期があっても良い と考えるようになりました。20代の頃は、自分のことだけを考えて生活すれば良かったですが、妻と結婚し、子供が生まれることで、自分一人だけの時間というものがほぼなくなっています。

妻や息子と過ごす時間を大事にしながら、こうやってブログを書いたり、勉強したりする時間を両立していくということが今後の課題になります。

スキマ時間をうまく使いながら、自分のアウトプットの時間を確保していきたいと思います。