紙一重の積み重ね

アラフォーのエンジニアがなれる最高の自分を目指して、学んだことをこつこつ情報発信するブログです。

【競プロ】1歳児を育てながら #AtCoder を始めて約3ヶ月経ちました

はじめに

引っ越しでバタバタしていたため、最近はなかなかブログが書けてませんでした。理由は自宅にネット環境がないのが一番大きいです。それでもネット環境があるところで、AtCoderの過去問をコツコツ解きました。

1歳の息子を育てながら、AtCoderを本格的に始めて約3ヶ月が経過しました。これまでの精進量を振り返ります。

5月に解いた問題数

今月はA,B,C問題合計で20問解くことができました。 (C問題はACしてないのでカウントしてはダメな気もしますが・・・)

1ヶ月を20営業日と考えて、20問解くことを目標にしています。

年月 問題 B問題 備考
2019年5月 A 1問 ABC127
B 18問 ABC078~094,ABC127
C 1問 ABC127
2019年4月 A 0問 ABC122まで
B 26問 ABC051~077まで

現時点のABC回答数

問題 AC数 増加数
A 82 +1
B 54 +13
C 1 0
D 0 0
合計 137 +14

f:id:yokoyantech:20190607130119p:plain

5月末時点のClimbing

f:id:yokoyantech:20190607130139p:plain

3ヶ月やってみた感想

B 問題では リュカ数を問う問題が面白かったです。会社で働くようになってから、数学的な考え方をする機会がめっきり減ってしまったため新鮮でした。

atcoder.jp

また久々に ABC127に出場しました。

しばらく出てない間に D 問題から F 問題まで増えていて非常に驚きました。令和から変わったのですね。

今回は初めて A 問題と B 問題を解くことができ、ようやくプラスのパフォーマンス値が出るようになりました。 f:id:yokoyantech:20190607130339p:plain

やはり、実力は過去問を解いた数に比例するなと実感しています。とはいえ、まだまだ値が低いのでこれからも精進が必要です。

今後の目標

  • B問題を合計81問解く。(イマココ)
    • ABCに出場する
    • 茶色コーダーを目指す
  • AtCoderやってる人たちと仲良くなる

AtCoderやってる人たちともっと繋がりたい

先月の振り返りの際に、以下のように書きました。

最近、AtCoderの参加者が増えているそうですね。AtCoderは猛者しかいない印象なのですが、初級者の人もきっといるはず。自分と同レベルの人たち(灰色コーダー・茶色コーダーの人)ともっと繋がりたいなあと思うこの頃です。

この思いは今も変わらず、Twitterでつぶやいたところ、子育てしながらAtCoderに取り組んでいる方々からメッセージを頂けました。

非常に勇気づけられました。ありがとうございます! 競プロのコミュニティとか、イベントとか無いかなあ。

【余談】息子が1歳7ヶ月になりました

魔の2歳児 と呼ばれる時期が・・・近い・・・。

最近の息子

  • 階段を喜んで登るようになった
  • 歯がほぼ生え揃った
    • 父にだけ噛み付いてくる。いたい。
  • ベッドで一緒に寝ているとくっついてくる。かわいい。
  • 着替えるの嫌、階段降りるの嫌、いろいろ嫌。
    • きっと自分でやりたいのだろうと思われる。
      • できなくて更に泣く。かわいい。
  • お外大好き。
    • お気に入りの石を両手に掴むとごきげん。
  • 息子は喃語をしゃべるが、両親の言うことを理解している風
  • 1人で自分の絵本をパラパラめくって読むようになった

息子が2歳になるまでに、茶色になれたらいいなあと思っています。

まとめ

ということで、AtCoderを約3ヶ月学習した実績について振り返りました。6月はRuby Silverの学習に集中するため、あまり過去問は解けなさそうです。折を見てABCにも出場したいと思います!