はじめに
2018年も早いもので8ヶ月が終わろうとしています。なかなか振り返れなかったため、今の自分の投資状況を整理します。
毎月の積み立て金額
毎月、54,000円の積み立てを継続しています。
区分 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
つみたてNISA | 33,000 | ボーナス月は37,000円追加 |
特定口座 | 1,000 | ボーナス時10万円追加 |
確定拠出年金 | 20,000 | |
毎月合計 | 54,000 |
毎月5万円の積立で7000万円・・・になったらいいなと思います。 www.yokoyan.net
ちなみに、私は、2018年2月からつみたてNISAをはじめました。 年の途中から開始しても、毎月の積立上限金額は33,333円までになるので注意が必要です。40万円の枠を使い切るためには、ボーナス月での調整が必要になります。詳しくは以下の記事をご覧ください。
2018年8月の資産状況
- 現預金は、生活防衛資金として2年分の生活費を確保する方針です。このお金は投資に回しません。
- 株式は、米国ETFと日本株式を少し持っています。
- 年金は確定拠出年金の積立額です。60歳まで20年以上あるため、資産に入れていますが、基本的に老後資金なので、普段はないものとして考えています。
- 資産に対する株式と投資信託の比率を3割に引き上げることが当面の目標です。
内訳 | 比率 |
---|---|
現預金 | 55.24% |
株式 | 9.92% |
投資信託 | 11.46% |
年金 | 23.38% |
【つみたてNISA】購入履歴
2月に設定して以来、本当にちゃんと積み立てできているのか検証していなかったため、確認します。 私は、NISAからつみたてNISAに切り替えたものの、実は積立がされていなかったという前科があります。猛省。
積立日 | 積立予定金額 | ボーナス金額 | 実績額 | 約定日 | ボーナス設定約定日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 27日 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ||
2月 | 27日 | ¥33,000 | ¥0 | ¥33,000 | 2/28:国内株式3/1:先進国、新興国 | |
3月 | 27日 | ¥33,000 | ¥0 | ¥66,000 | 3/28:国内株式3/29:先進国、新興国 | |
4月 | 27日 | ¥33,000 | ¥0 | ¥99,000 | 5/1:国内株式5/2:先進国5/7:新興国 | |
5月 | 27日 | ¥33,000 | ¥0 | ¥132,000 | 5/28:国内株式5/30:先進国、新興国 | |
6月 | 27日 | ¥33,000 | ¥37,000 | ¥202,000 | 6/28:国内株式6/29:先進国、新興国 | 6/15:国内株式6/18:先進国、新興国 |
7月 | 27日 | ¥33,000 | ¥0 | ¥235,000 | 7/30:国内株式7/31:先進国、新興国 | |
8月 | 27日 | ¥33,000 | ¥0 | |||
9月 | 27日 | ¥33,000 | ¥0 | |||
10月 | 27日 | ¥33,000 | ¥0 | |||
11月 | 27日 | ¥33,000 | ¥0 | |||
12月 | 27日 | ¥33,000 | ¥0 | |||
合計 | ¥363,000 | ¥37,000 |
ボーナス設定を含め、今のところちゃんと積立てられているようで安心しました。 国内株式は積立日の1営業日後、外国株式は約2営業日で約定されるようです。 このまま行くと、12月の年末にちゃんと積立てられるのか怪しいため、積立日を月初〜月中の日に変えたいと思います。
【NISA&つみたてNISA】投資信託の状況
2017年は、通常のNISAで購入した投資信託とETFが含まれています。 2018年からのつみたてNISAでは、先進国:新興国:日本が、8:1:1になるように買っています。 トルコリラの下落の影響もあったせいか、日本株と新興国が振るいません。
全体としては、米国ETFであるVOOの含み益のおかげで、通算損益では6.94%となりました。 ただ、VOOの含み益は去年は20%を超えていたため、今後どうなるかは不透明です。
区分 | 銘柄名 | 平均取得単価 | 基準価額 | 評価損益率 |
---|---|---|---|---|
特定口座 | 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 11,860 | 11,358 | -4.24% |
特定口座 | 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 11,630 | 11,938 | 2.65% |
特定口座 | 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 10,492 | 10,039 | -4.32% |
2017年NISA | 三井住友-三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド | 26,989 | 25,784 | -4.46% |
2017年NISA | 野村-野村つみたて外国株投信 | 10,470 | 10,698 | 2.18% |
2017年NISA | バンガード S&P 500 ETF | 228.76 | 264.2 | 15.49% |
2018年つみたてNISA | 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 11,648 | 11,358 | -2.49% |
2018年つみたてNISA | 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 11,274 | 11,938 | 5.89% |
2018年つみたてNISA | 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 10,431 | 10,039 | -3.76% |
通算損益 | 6.94% |
おわりに
今回は自分の投資状況を振り返りました。結局、自分が取れるリスクの範囲で、相場が上がろうが下がろうが、ひたすらこつこつ地道に買い続けるしか選択肢はないと思うこの頃です。資産を形成するためには、一発逆転を狙うのではなく、地道な紙一重の積み重ねが必要だと考えています。これは、人生の原理原則だと思います。基本的に毎月積み立てる仕組みを作ってしまえば後は放置しているので、今後も気が向いたタイミングで振り返りたいと思います。