紙一重の積み重ね

アラフォーのエンジニアがなれる最高の自分を目指して、学んだことをこつこつ情報発信するブログです。

【はじめての石垣島】スキューバ初心者がクマさんのダイビングショップでPADIオープンダイバーコースを修了した話

f:id:yokoyantech:20180714203914p:plain

はじめに

勤務先の社員旅行があり、石垣島へ行ってきました。2日間潜るならPADIの資格を取ろう!という話になり、実際に潜ってきました。

私のダイビング歴

10年くらい前に沖縄本島で体験ダイビングをしたものの、行きのボートで船酔いしたため、ほぼ寝ていました。その後、ボートよりは海の中が楽、というインストラクターの方の案内により、少しだけ潜った記憶があります。

船酔いした記憶しか残っていないため、今回の石垣島のダイビングがほぼ初めてになります。

今回お願いしたダイビングショップ

クマさんのダイビングショップさんで潜ってきました。

www.kumasan.info

詳細は店舗のブログを見ていただきたいのですが、とにかくフレンドリーなお店です。船長の姫野さんをはじめ、スタッフのヒカリさんや、ミキさんも非常に話しやすい方々でした。

何度も通う常連さんが多いお店のようで、今回私達以外は皆常連さんでした。通算100〜200本潜る人たちが多く、初心者が参加するには場違いだったか?と一瞬思いましたが、一緒に参加している常連さんも皆フレンドリーでとても楽しかったです。

PADIオープンダイバーコースを修了しました

PADIオープンダイバーコースは、PADI 初級Cカードとも言うそうです。 インストラクターのミキさんの丁寧な指導の甲斐もあり、2日間で6本潜った結果、無事にPADIオープン・ダイバー・コースを修了することができました。以下、2日間を振り返ります。資格取得を考えている人の参考になれば幸いです。

【事前準備】PADIのDVDを見て、テキストの章末問題を解くべし

実際に潜る1ヶ月位前にPADIのテキストとDVDが送られてきます。事前にしっかりと学習しましょう。私はDVDを見つつ、大まかな内容をブログにまとめ、テキストの章末問題を解きました。

www.yokoyan.net

【事前準備】酔い止めは起床直後に飲むべし

クマさんのダイビングショップでは、前日に確認の電話がかかってきます。その際に、酔い止めは起床直後に飲んだほうがいいと教えてもらいました。大体の薬は乗船30分前に飲むようにと書かれていることが多いですが、それでは間に合わないことが多いとのことでした。

今回は絶対酔いたくなかったため、ダイバーに評判のアネロンを飲みました。結果、2日とも船酔いせずに快適に過ごすことができました!!効き目には個人差があるようですが、おすすめです。

amzn.to

【事前準備】朝食は控えるべし

泊まったホテルでは朝食バイキングでしたが、普段の半分の量くらいに留めました。

f:id:yokoyantech:20180714204112p:plain

ダイビング1日目

朝8時にお迎えがあり、潜りに行きました。道中はボートで移動します。

f:id:yokoyantech:20180714204205p:plain

限定水域ダイブは海で実施でした。プールは淡水のため、海水と浮力が違います。実際に潜る海水に慣れたほうがいいと感じました。 f:id:yokoyantech:20180714205915p:plain

限定水域ダイブの1本目は必死すぎてあまり記憶がないのですが、2本目、3本目と重ねるに連れて徐々に余裕が出てきました。

PADIのカリキュラムに従い、実際に行うことが非常にたくさんあります。以下、主に実施した内容です。

  • 機材のセッティングと取り外し
    • スクーバ・ユニットのセッティングと取り外しを3回以上行う
    • 使用後のスクーバ機材の正しい手入れ方法をデモする
  • 限定水域ダイブを3回実施
    • 各機材の装着
    • プレダイブ・セーフティ・チェック
    • 水面でBCDへの吸気/排気
    • 部分的、全部に水の入ったマスククリア
    • レギュレーター・クリア、リカバリ
    • バックアップ空気源の使用
    • ファイブ・ポイント潜降
    • ファイブ・ポイント浮上
    • エキジット
    • トリム、中性浮力、ホバリング
    • エアマネジメント
    • ハンドシグナル
    • バディと泳ぎながらバックアップ空気源の使用、浮上

どれも達成ベースで進むため、自分ができるようになるまで実施します。自分やバディの命に関わることなので、基礎からしっかり学べたことは非常に良かったです。体験ダイビングではここまでは学べなかっただろうと思います。

15時頃まで潜り、17時過ぎまで筆記試験を受けました。事前にテキストで学習したこと、海で体験して学んだことを活かしてテストに回答します。

f:id:yokoyantech:20180714204241p:plain

【番外編】たけさん亭の石垣牛が絶品!!

1日目終了後に、「石垣島で食べておいたほうがいいお店はありますか?」と聞いてみたところ、姫野さんから「たけさん亭がおすすめ!」と教えていただいたため、バディと立ち寄ってみました。

tabelog.com

石垣牛の人気のお店のようで、予約がないと基本的に入れないようです。私達はクマさんダイビング経由で予約をしてもらっていたので入れましたが、入り口に満席の札が出ていました。

f:id:yokoyantech:20180714204008p:plain

肩三角、シンシン、トウガラシの赤身が絶品でした!!

f:id:yokoyantech:20180714204030p:plain

ダイビング2日目

2日目も8時頃にお迎えが来て潜りに行きました。

f:id:yokoyantech:20180714204343p:plain

  • 10分間サバイバルフロート
    • ウェイトだけ装着して、10分間立泳ぎをします
      • まるで水泳部の合宿のようでした
    • 泳ぎが苦手な人は、浮くことに努めたほうがいいかもしれません

f:id:yokoyantech:20180714210500p:plain

  • オープンウォーターダイブ2本
    • 先日の内容に加え、以下を学びます
      • ブリーフィング
      • 足がつった時の治し方
      • スノーケル/レギュレーター交換
      • エマージェンシー・ウェイト・ドロップ
      • その他1日目の応用
    • 2つのポイントで潜りました。
    • 竹富島南TJ根
      • 透視度10mくらい
      • 深度12.7m
      • 平均10.4m
    • 大崎ハナゴイリーフ
      • 透視度7mくらい
      • 深度12m
      • 平均6.6m
  • ファンダイブ1本
    • 最後の1本は講習なしの純粋なファンダイブでした。
    • 浜島東
      • 透視度5mくらい
      • 深度6.6m
      • 平均3.9m

海の中は本当に静かで、無重力体験をすることができました。 f:id:yokoyantech:20180714210829p:plain

ウミウシを見たり、 f:id:yokoyantech:20180714204502p:plain

ヒトデ?を見たり、 f:id:yokoyantech:20180714204417p:plain

その他にも、ホンソメワケベラや、フタスジリュウキュウスズメダイ、ミスジリュウキュウスズメダイなども見ることができました。

その後、オフィスに戻り、PADI 初級Cカードに貼る写真を撮っていただきました。カードは1〜2週間後に届くようです。

全体を通しての感想

石垣島は最高でした。また、ダイビングがほぼ未経験の状態で不安でしたが、無事にオープンダイバーコースを修了終了することができました。

台風8号が通過した後だったので、海の透視度はいまいちだったようですが、それでも十分魚が見れました。(少なくとも私には十分綺麗に見えました)同じ日であっても、ポイントごとで透視度は大きく変わるため、行ってみないとわからない部分が多いですが、ポイントを変える道中も非常に楽しかったです。

クマさんのダイビングショップのみなさんの人柄に惹かれて、リピーターが多いのだろうと感じました。私もまた石垣島に行く機会があれば、ぜひまたお願いしたいと思います。

おわりに

石垣島は開放感に溢れ、海を見ているだけでも十分のんびりできる良いところでした。

f:id:yokoyantech:20180714210246p:plain

のんびりしすぎて、東京に帰ってきた時に息苦しさを感じたほどです。自然とふれあう非日常体験は大事だなと感じました。また石垣島を訪れて、クマさんダイビングのみなさんと潜りたいと思います!